明智家の紋

色々な店に食事又はコーヒを飲みに行くのですが、このようにテーブルに立ててあるのはあまり見たことがないので写メに撮りました

大正村には、明智城址、明智光秀公供養塔がありますよ。定食、おいしゅうございました。NHKの麒麟が来る毎週視聴してます。

明智家の紋=桔梗紋を型どったゼリーです。赤ではなく水色のほうがいいのかな?

このような武将に会えるかも

明智の兜はどんなのかな?

定食を注文した時、エンピツはおまけでついていましたヨ

黄色のヒガンバナ…あっとゆうまに秋・木々が色ずいてきました。紅葉の季節。
コロナ終息に向かってほしいですね
コメント